脱炭素経営塾– category –
-
脱炭素経営塾
日本の脱炭素方向性 ~どのようなCO2削減対策が正しいのか?~
カーボンニュートラル、脱炭素。2030年、2050年に向けて、そのスピードは増すばかりです。 工場やビルでCO2削減を実行していく立場の方は、その対策を検討する際に、正しい方向や正しい手法を選択する必要があります。 ただ、自分で検討したり情報をとっ... -
脱炭素経営塾
省エネ補助金は2023年春がビッグチャンス!
●経産省の令和4年度補正予算による省エネ補助金がスゴイ!●昨年度の5倍の予算で、主に中小企業へのユーティリティ設備や生産設備が対象で、複数年度申請も可能な補助金です。●概要説明や昨年度の採択結果分析も併せて説明します。●4つの申請区分があり... -
脱炭素経営塾
経営デザインシート・脱炭素版 ~2030年は明るい~
脱炭素をチャンスと捉え、経営をデザインしてみませんか? 1枚の分かりやすい計画書で、2030年にどのような企業になっていくか?をデザインしていくシートです。 中小企業庁の経営デザインシートに脱炭素を加えたオリジナル版です。これまでの自社を分析... -
脱炭素経営塾
脱炭素経営計画 ~脱炭素をチャンスに!~
https://www.youtube.com/watch?v=X6nZDSxu_88 脱炭素経営計画の作成について説明します TCFD(気候変動に関する情報開示)にのっとった計画です。TCFDを宣言している大企業のお客様との取引をしている企業にとっては、本計画はお客様からの脱炭素... -
脱炭素経営塾
「産業ヒートポンプ」 どのように導入する?設計のポイント
正しくつかうことで大きなCO2削減効果が得られるヒートポンプ。改正省エネ法でも再注目のヒートポンプですが、正しいエンジニアリングを行わないと十分な効果が得られない場合があります。ヒートポンプを導入検討する際のポイントについて、分かりやすくま... -
脱炭素経営塾
ほっとセミナー「脱炭素のゆくえ」過去5年間の政府方針 今何をすべきか
日本政府の過去5年間の方針を見直していくと、現在・将来、どのように・どのような脱炭素活動をしなくてはいけないかが見えてきます。 https://www.youtube.com/watch?v=Gc_ugm79ciY 2017年 環境省 長期低炭素ビジョン 日本の脱炭素の方針を示したもの... -
脱炭素経営塾
どうすればいいの?脱炭素経営の取組 正しい進め方!
脱炭素経営を進めていく順番・方法について説明します。正しい進め方をおこなうことで、最大の効果を発揮できます。 大きく分けて二つのステップがあります。一つ目は、自社の脱炭素。CO2診断で現状と削減ポテンシャルを把握し、削減ロードマップで計画... -
脱炭素経営塾
ほっとセミナー「水素とヒートポンプ」 熱の脱炭素の答え!
熱の脱炭素はヒートポンプと水素で決まりです!使い方や使用温度、水素の製造方法、設備導入のポイントについて動画で説明します。 https://www.youtube.com/watch?v=_YoaOnOuIxo 改正省エネ法が差示す方向 ●改正省エネ法が指し示す脱炭素は、電気は太陽光... -
脱炭素経営塾
【ほっと脱炭素経営塾】太陽光発電が概要から導入効果まで7分で分かる!
中小企業向け ほっと省エネ講座 太陽光発電が概要から導入効果まで7分で分かる! 中小企業向け ほっと省エネ講座 ●太陽光発電はCO2削減量が大きく、脱炭素経営のメインのメニューです。概要から導入の試算まで分かりやすく説明します。●FITではな... -
脱炭素経営塾
エアコン・チラーの節電 最終兵器か!? ほっと省エネ講座
●エアコン・チラーの節電に効果のある、ユニークな二つの製品についてご紹介いたします。●チラーの節電ユニットは、冷媒回路に取り付けることで冷媒の液化を促進し、消費電力を20~30%程度削減することができるものです。●エアコンの効率アップシートは、...