アッツくん– Author –
アッツくん
-
経営
独学ストレート合格の中小企業診断士ノウハウ(予告編)
いろいろと思うところがあって、2019年1月から勉強を開始して、取れてしまいました。中小企業診断士。 令和始めての合格組です。 それも、奇跡の独学・ストレート合格! ということで、せっかく受かってしまったので、体験記をご紹介しようと思います... -
廃熱回収
廃熱回収省エネ導入事例3(乾燥・除湿)
印刷工場やデシカント除湿機への廃熱回収省エネの導入事例です。 印刷機やラミネーター・コーターは熱風で乾燥を行います。また、デシカント除湿機は除湿剤を熱風で再生します。 空調冷水や排気ガスから熱回収し、ヒートポンプで製造した熱風を乾燥や除湿... -
廃熱回収
廃熱回収省エネ導入事例2(医薬品工場)
医薬品工場での廃熱回収省エネの導入事例です。 医薬品はクリーンルームで製造します。空調は一定の温度・湿度を維持するために、冷水で除湿した後に温水で再加熱します。このため、冷水・温水の製造に多くのエネルギーを消費しています。 ヒートポンプで... -
お知らせ
廃熱回収省エネをアップしました
工場での廃熱回収省エネの概要や導入事例を追加しました。 -
廃熱回収
廃熱回収省エネ導入事例1 (食品工場)
食品工場での廃熱回収省エネの導入事例です。 製品の殺菌に使用したお湯(排温水)から廃熱を回収し、ヒートポンプでお湯を製造してボイラーの給水タンクを加熱することで、ボイラーの燃料を省エネします。 また、排温水から廃熱回収するので、河川に放流... -
脱炭素
補助金申請が楽になる!?
経済産業省が補助金申請システムを発表しました。 スマホ、PCで入力の手間を簡素化するとのことです。 これは、補助金活用を検討している企業にとっては朗報ですね。 ただし、申請はともかく、採択される為には結構ノウハウが必要です。 私は工場の省エネ... -
脱炭素
省エネ(脱炭素)はこうあるべき
本ブログでは特に産業向けの省エネ情報を提供していきます。 日本の省エネレベルは英国に続く第二位、世界のトップレベルです。ただし、気候変動に対応する脱炭素という概念では、世界に遅れを取っています。 ここ数年、台風や大雨での大規模な災害が増え... -
脱炭素ライフ
ロードバイクでワンイチ(東京湾1周)2020!
1月12日、3連休の真ん中に、サークルメンバーとワンイチ(東京湾1週)に行ってきました! 毎年1回くらい走りますが、1月の極寒の中約300キロも走るなんて、やっぱり自転車乗りって変態の集まりだと感じます 笑 日本橋がスタートとゴール 日本橋に朝... -
脱炭素
省エネ関連の情報を提供します!
産業(工場)の省エネの仕事をしているため、多種多様な情報を入手しています。 産業の経営者や省エネご担当者のお役にたつ情報を提供していきます。 -
脱炭素ライフ
今年はいけそうな気がする~
仕事の成功を祈願しに、浅草寺に行ってきました。 結果は・・・No.1の大吉‼ 「美しい宝石で作られた仏塔が出現するように、素晴らしいことがありそうです。」 仏塔? 良くわかりませんが、今年はいけそうな気がする~