》初回無料コンサルティングはこちら

カーボンニュートラル支援講座で講演します

2025年2月20日に開催される「JEHCカーボンニュートラル支援講座(WEBセミナー)廃熱回収(実践編)」において、
ほっとコンサルティングが総論を講演いたします。

「産業用ヒートポンプだからできるカーボンニュートラル」と題し、工場などの熱使用におけるCO2排出(Scope1)を削減することができる「廃熱回収ヒートポンプ」についてのセミナーです。

ほっとコンサルティングからは総論として、
「Scope1削減・電化の切り札ヒートポンプ導入のポイントと検討ノウハウ移転サービスの紹介」についてお話します。
ガスや油などの化石燃料の燃焼からのGHG排出であるScope1を削減することはカーボンニュートラルに必須でありながら、その取り組みの難易度は高く、多くの課題があります。
そんな課題を解説するヒートポンプ。導入を検討している、悩んでいる方向けの具体的な内容となっております。
また、弊社が長年の経験から積み上げたヒートポンプ導入検討のノウハウを支援先に移転するサービスについても解説します。

他の講演者からは、ヒートポンプの導入事例などについてエンジニアリングのポイントが講演される予定です。

熱の脱炭素化の切り札であるヒートポンプを理解できる内容となっていますので、是非ご参加ください!
申し込みは2/13までです。お急ぎください!

↓セミナーちらし
(2月20日)JEHCカーボンニュートラル支援講座 廃熱回収【実践編】 | 産業用ヒートポンプドットコム

↓申し込みフォーム
ウェビナー登録 – Zoom

以下、開催情報です。

日 時:2025年2月20日(木)14:00~16:00 (Zoomウェビナー)

演 目:
①総論
Scope1削減・電化の切り札「ヒートポンプ」導入の ポイントと検討ノウハウ移転サービスの紹介
講師 ほっとコンサルティング株式会社 深澤篤志 氏
②事例研究1
廃温水の熱エネルギーを有効活用する高効率ヒートポンプ
講師 三浦工業株式会社 林勇次郎 氏
③事例研究2
チキン加工工場でのカーボンニュートラルの可能性と ヒートポンプの活用のメリットについて
講師 株式会社前川製作所 江原誠 氏

受 講 料:一般 5,000円、JEHC法人会員・個人会員 4,000円・学生 2,000円(いずれも税込)

申込方法 本ページよりご登録いただき、受講料の入金が確認できた方には、Zoomよりセミナー接続情報が届きます。
※講演資料D/L用ページのURLは開催前日までに受講登録者宛Zoomリマインダーメールにてご案内します。

申込期限 ★2月13日(木)までに、「受講登録」及び「受講料のご入金」を完了願います。
※間に合わない場合、事前に「入金予定日」を連絡いただければ対応いたします。

受講特典 JEHC有料販売冊子「ものづくりに電気Vol.7+産業用HP活用ガイド」を希望者に優待価格(500円)で販売
※通常のセット割引価格1,100円

問合せ先 日本エレクトロヒートセンター 技術部
     鈴木(啓) suzuki-k@jeh-center.org

よかったらシェアしてくださいね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
初回無料コンサル
目次