エレクトロヒートシンポジウムにて講演します!
日経GXからの引用です。
ソニーグループは主要なサプライヤー(調達先)に対し、2030年までに購入する電力を全て再生可能エネルギーに切り替えるように要請するとのことです。
ソニーGはすべての使用電力を再エネ電力に切り替えるRE100に加入していますが、このRE100と同等以上の取り組みをサプライヤー300社超に求めるものです。 ソニーGは一方的に要請するだけではなく、サプライヤー企業の取り組み支援も併せて実施するとのこと。
再エネ調達、CO2算定、省エネ指南、環境教育など。
サプライヤーへの脱炭素要請や脱炭素支援としては、最も大規模で高強度なニュースです。
経営資源に余裕のある大企業が、取引先中小企業の脱炭素経営を支援する。あるべき姿で感心しますが、マネのできないような大・中堅企業は悩みどころでしょうね。
エレクトロヒートシンポジウムにて講演します!
11月1日から1か月間開催される、電化・電気加熱の専門バーチャル展示会「エレクトロヒートシンポジウム」で講演いたします。
本展はカーボンニュートラルに必須な対策である「電化」の唯一の専門展示会です。
当社は期間限定特別発表として、11/22~11/30の1週間のみ動画配信します。
講演テーマは、
「電化(ヒートポンプ)がScope1・2・3に与える影響 ~導入診断から補助金活用、CO2算定・削減計画まで~」です。
現在、特設サイトの開設中です。申し込みが開始時に再度ご案内いたします。
=========第18回エレクトロシンポジウムご案内=========
シンポジウムご案内ページ https://jeh-center.org/18thEHsympo.html
【開催概要】
○方 法:WEB上に特設サイトを開設(入場無料)
○テーマ:GX実現に向けて、どうする、どうなる産業電化
○会 期:2023年11月1日(水)10:00 ~ 11月30日(木)17:00(予定)
○サイト構成
*講演エリア*
基調講演;GX実現に向けたエネルギー政策(仮題)
[経済産業省 産業技術環境局 GX投資促進室 室長 西田 光宏 氏]
特別講演;
[一般社団法人 日本自動車部品工業会 業務部 次長 内野 剛士 氏]
[電機・電子温暖化対策連絡会 議長 村井 道雄 氏 (三菱電機(株) 環境推進部 部長)]
*技術発表エリア*
海外事例特別発表;
Industry Carbon Neutrality:
Electrification and Indirect Electrification by Hydrogen [EPRI]
技術発表;
(一財)電力中央研究所[ヒートポンプ] ・ (株)広築[抵抗加熱]
(株)ササクラ[ヒートポンプ] ・ ヤマハ発動機(株)[赤外加熱]
(株)ダイキンアプライドシステムズ[ヒートポンプ]
高周波熱錬(株)[誘導加熱] ・ アロニクス(株) [誘導加熱]
ミクロ電子(株)[電磁波加熱] ・ 三菱電機[レーザー加熱]
大同特殊鋼[アーク加熱] ・ フクシマガリレイ(株)[業務用電化厨房]
期間限定特別発表;
ほっとコンサルティング(株) ・ 関西電力(株) ・ 中部電力(株)
(一財)電力中央研究所
*バーチャル展示エリア* リンク付きダイナミックpdf広告出展
「ご出展者ご紹介ページ」 https://jeh-center.org/tecex18.html
*エレクトロヒート業界大図鑑エリア* 学生も注目!!
===================================
【ほっと省エネ講座】産業用ヒートポンプで廃熱回収をしよう!「冷水+温水」
産業用ヒートポンプで廃熱回収をしよう! 今回は「冷水+温水」です。
産業用(廃熱回収)ヒートポンプは、いくつかのシステムパターンがあります。
今回は冷水と温水の同時製造するパターンです。クリーンルーム空調や製麺等の食品業界に導入が可能です。
ヒートポンプは熱の電化であり、熱の脱炭素化のメインメニューです。
ほっと省エネ講座では、中小企業の工場などで使用している各種設備の省エネ手法についてポイントを
説明していきます。設備ごとに、具体的な数値で分かりやすく説明します。
↓
ヒートポンプでの省エネ「冷水+温水」 ほっと省エネ講座